東京都練馬区にある「バーデと天然温泉 豊島園 庭の湯」。
約1,200坪の美しい日本庭園を望む、まさに都会のオアシスですよね。天然温泉だけでなく、水着で男女一緒に楽しめるバーデゾーンやサウナ、岩盤浴も充実しており、カップルや友人と一日ゆったり過ごすのに最適です。
注意点として、豊島園 庭の湯は中学生以上の方専用の施設です。小学生以下のお子様は入館できません ので、大人のための癒し空間となっています。
この記事では、この「庭の湯」の入館料をお得にする割引券・クーポン情報を徹底的に解説します。正規料金で入る前に、ぜひチェックしてくださいね。
豊島園 庭の湯の通常料金
通常料金は、平日が2,520円、土日祝が2,970円です。18時以降は「ナイトスパ」料金が適用され、平日1,750円、土日祝2,100円と非常にお得になります。
まずは、割引前の通常料金を確認しておきましょう。料金には館内着やタオルセットも含まれています。
| 区分 | 平日(10:00〜) | 土日祝(10:00〜) | 特定日 |
|---|---|---|---|
| 一般(中学生以上) | 2,520円 | 2,970円 | 3,070円 |
※特定日はゴールデンウィーク、お盆、年末年始などです。
豊島園 庭の湯で使える割引券・クーポン
最も割引率が高いのは「ナイトスパ」の利用です。それ以外では、福利厚生サービス(ベネフィット・ステーションなど)で170円割引、JAF会員証の提示で100円割引、アソビュー!などの前売り券で70円割引 があります。
正規料金から少しでもお得に入館する方法をまとめました。
ナイトスパ(18:00以降)割引
最も簡単で割引額も大きいのが、18時以降に入館する「ナイトスパ」です。
仕事帰りやディナーの後など、夜からの利用であれば、事前準備不要で大幅な割引が適用されます。
| 区分 | ナイトスパ(平日) | ナイトスパ(土日祝) |
|---|---|---|
| 一般(18:00以降) | 1,750円 | 2,100円 |
平日の通常料金2,520円と比較すると、770円もお得になりますね。ただし、JAFなどの他の割引はナイトスパ料金には適用されないのでご注意ください。
アソビュー!・ニフティ温泉の前売りクーポン(70円OFF)
「アソビュー!」や「ニフティ温泉」などのサイトでは、入館料が70円引きになる電子クーポンが販売されています。
- 平日:2,520円 → 2,450円
- 土日祝:2,970円 → 2,900円
スマホで事前に購入し、そのまま入場できるので手軽さが魅力です。
JAF会員割引(100円OFF)
JAF会員の方は、窓口で会員証を提示するだけで入館料が100円割引になります。
- 対象:会員本人を含む2名まで
- 注意点:ナイトスパ(18時以降)は優待対象外です。
福利厚生サービス(ベネフィット・J:COMなど)
お勤め先が「ベネフィット・ステーション」や「J:COM CLUB OFF」などに加入している場合、さらに高い割引が受けられることがあります。
- ベネフィット・ステーション:デジタルチケットで平日170円OFF(2,350円)、土日祝170円OFF(2,800円)
- J:COM CLUB OFF:クーポン提示で100円OFF(2,420円 / 2,870円)
ベネフィット・ステーションの割引が、昼間の入館では最もお得になる可能性が高いですね。
岩盤浴セットの割引クーポン
「ニフティ温泉」などでは、通常の入館料だけでなく、「入館料+岩盤浴」がセットになった割引クーポンも提供されています。
岩盤浴(通常:平日600円、土日祝800円)も利用する予定の方は、こちらのセットクーポンがお得になる場合があります。
豊島園 庭の湯の営業時間
営業時間は10:00から23:00まで、最終受付は22:00です。メンテナンス等による臨時休業日を除き、基本的には年中無休です。
豊島園 庭の湯の営業時間は、以下の通りです。
- 営業時間:10:00~23:00
- 最終受付:22:00
- 休館日:なし(ただし、年に数回のメンテナンス休業あり)
夜遅くまで営業しているので、仕事帰りのナイトスパ利用にもぴったりですね。
豊島園 庭の湯へのアクセス・駐車場
アクセスは西武豊島線・都営大江戸線の「豊島園駅」から徒歩1〜3分と駅近で非常に便利です。専用駐車場・提携駐車場は無いため、公共交通機関の利用が強く推奨されます。
豊島園 庭の湯へのアクセス方法です。
【電車でのアクセス】
- 西武豊島線 「豊島園駅」より徒歩1分
- 都営大江戸線 「豊島園駅」A2出口より徒歩3分
駅のすぐ目の前なので、アクセスは抜群です。
【車でのアクセス】
- 専用駐車場:ありません。
- 提携駐車場:ありません。
公式サイトでも明記されていますが、としまえん遊園地の閉園に伴い、専用駐車場は2020年8月で営業を終了しました。
現在は「駐車場はございません」と案内されているため、車で行く場合は近隣のコインパーキング(タイムズ、Dパーキングなど) を自分で探す必要があります。駐車料金も高くなる可能性があるため、電車での訪問が最も確実で安心です。
体験談:僕が庭の湯で過ごした大人の癒し休日
先日、都会の喧騒から離れたくて、友人と「豊島園 庭の湯」に行ってきました。
まず驚いたのは、ここが本当に東京なのかと思うほどの静けさと、手入れの行き届いた日本庭園 です。まさに「大人の隠れ家」という雰囲気。中学生未満は入館できない というルールのおかげで、館内はとても落ち着いています。
僕たちは昼過ぎに入館したので、まずは水着に着替えて屋外の「バーデゾーン」へ。温かい天然温泉プールで庭園を眺めながらリラックス。カップルや友人同士で来ている人が多く、みんな思い思いにゆったりと過ごしていましたね。
その後は男女別の大浴場で天然温泉を満喫。露天の岩風呂 が最高でした。サウナも本格的で、しっかり汗をかいた後は、レストランで食事。館内着でくつろげるのが嬉しいです。
せっかくなので、別料金の「岩盤浴」も体験しました。専用の岩盤浴着に着替えて入るのですが、温度の違う複数の部屋があり、デトックス効果抜群。あっという間に時間が過ぎてしまいました。
料金は正規で入りましたが、一日中この施設でリラックスできることを考えれば、2,000円台でも納得の価格です。次回は仕事帰りに「ナイトスパ」 でお得に利用するのもアリだな、と思いました。本当にリフレッシュできた一日でしたね。
豊島園 庭の湯に関するよくある質問
中学生未満の子どもは入れますか?
いいえ、入館できません。豊島園 庭の湯は、安全管理上の理由から、中学生以上の方のみが利用できる施設となっています。
タトゥーや刺青があっても入れますか?
いいえ、刺青・タトゥー(シール類を含む)をされている方は入館を固くお断りされています。
駐車場はありますか?
専用・提携の駐車場はありません。公共交通機関(電車)の利用が強く推奨されています。
水着は必要ですか?
男女共用の屋外「バーデゾーン」を利用する場合は、水着の着用が必須です。レンタル水着(有料) もありますが、持参するのがおすすめです。大浴場は水着不要です。
支払い方法は何がありますか?
はい、クレジットカード(Visa、Mastercard)が利用可能です。
豊島園 庭の湯の割引券・クーポンのまとめ
今回は、豊島園 庭の湯の割引券やクーポンについて詳しく解説しました。
中学生以上限定 という大人のための癒し空間ですが、割引方法もしっかり用意されています。
最もお得なのは、18時以降に入館する「ナイトスパ」(平日1,750円) です。
昼間から利用する場合は、
- 福利厚生サービス(ベネフィット):170円OFF
- JAF会員証:100円OFF
- J:COM CLUB OFF:100円OFF
- アソビュー!・ニフティ温泉:70円OFF
の順でお得になります。ご自身が使える割引を使って、賢くリフレッシュしてくださいね。
お出かけ前には、公式サイトで最新の情報を確認することをおすすめします。
豊島園庭の湯公式サイトはこちら
東京都の他の観光スポットの割引情報は、東京都の割引券・クーポンまとめページでも紹介していますので、合わせてご覧ください。
この記事には広告を含む場合があります。