鹿児島市にある「いおワールドかごしま水族館」。
ジンベエザメがゆったり泳ぐ黒潮大水槽や、錦江湾につながるイルカ水路など、見どころ満載で家族連れやカップルに大人気のスポットですよね。
実は、いおワールドかごしま水族館は正規料金で利用するのは絶対に損!なんです。 なぜなら、誰でも簡単に利用できる割引券・クーポンが存在するからです。
この記事では、いおワールドかごしま水族館の入館料が実質半額以下になる年間パスポートや、提携施設の共通券など、あなたの知らない割引情報を徹底的に解説していきます。
いおワールドかごしま水族館の通常料金
いおワールドかごしま水族館の基本料金は、大人が1,500円、小・中学生が750円、幼児が350円です。この料金から、さまざまな割引を適用してお得に入館できます。
まずは、割引前の通常料金を確認しておきましょう。
いおワールドかごしま水族館の料金は、区分ごとに分かりやすく設定されていますね。
| 区分 | 通常料金 |
|---|---|
| 大人(高校生以上) | 1,500円 |
| 小人(小・中学生) | 750円 |
| 幼児(4歳以上) | 350円 |
この基本料金を覚えておくと、割引がどれだけお得かがよく分かりますよね。
いおワールドかごしま水族館で使える割引券・クーポン
最もお得なのは「年間パスポート」で、2回分の料金で1年間何度でも入館可能です。さらに、家族2名以上で同時購入すると10%割引になるファミリー割引も用意されています。
ここからは、具体的にどんな割引券やクーポンがあるのか、一つずつ見ていきましょう。
あなたの利用シーンに合った、一番お得な方法がきっと見つかりますよ。
年間パスポート
年に2回以上行くなら、年間パスポートが圧倒的にお得です。
なんと、通常入館料のちょうど2回分で、1年間何回でも入館し放題になります。 これなら、気軽に「ちょっとイルカを見に行こうかな」なんてこともできますね。
| 区分 | 通常料金(1回) | 年間パスポート料金 |
|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 1,500円 | 3,000円 |
| 小人(小・中学生) | 750円 | 1,500円 |
| 幼児(4歳以上) | 350円 | 700円 |
さらに、年間パスポートを持っていると、館内のアミューズメントショップでのお買い物が5%OFFになる特典もついてきます。 まさに至れり尽くせりですね。
ファミリー割引(年間パスポート)
ご家族で年間パスポートを購入するなら、ファミリー割引を使わない手はありません。
家族2名以上で同時に年間パスポートを購入すると、それぞれの料金が10%割引になります。
| 区分 | 年間パスポート(通常) | 年間パスポート(ファミリー購入) |
|---|---|---|
| 大人(高校生以上) | 3,000円 | 2,700円 |
| 小人(小・中学生) | 1,500円 | 1,350円 |
| 幼児(4歳以上) | 700円 | 630円 |
例えば、大人2人と幼児1人でファミリー購入すると合計6,030円です。 通常料金で2回行く場合((1,500円×2 + 350円)×2 = 6,700円)と比較しても、断然お得ですよね。
提携施設との共通チケット
鹿児島観光を計画しているなら、他の人気スポットとセットになった共通チケットもおすすめです。
「平川動物園」「仙巌園」「知覧特攻平和会館」といった施設との共通チケットが用意されており、それぞれ別々に購入するよりもお得に楽しむことができます。
いおワールドかごしま水族館の営業時間
営業時間は通常、午前9時30分から午後6時までです。ゴールデンウィークやお盆など、特定の期間には夜9時まで開館する「夜の水族館」も開催されます。休館日は12月の第1月曜日から4日間のみです。
いおワールドかごしま水族館の営業時間は、以下の通りです。
- 開館時間:9:30〜18:00(入館は17:00まで)
- 夜間開館:GW、夏休みの土日祝、お盆などは21:00まで延長営業することがあります。
- 休館日:12月の第1月曜日から4日間
お出かけの前に公式サイトで最新の運営状況を確認しておくと、より確実でしょう。
いおワールドかごしま水族館へのアクセス
公共交通機関でのアクセスが便利で、市電「水族館口」から徒歩約8分です。車の場合は、県営駐車場が利用できますが、水族館利用による駐車料金の割引はありません。
いおワールドかごしま水族館へのアクセス方法を、公共交通機関と車の両方でご紹介します。
【公共交通機関でのアクセス】
- 市電:「水族館口」電停から徒歩約8分
- バス:市営バス「水族館前」下車徒歩約1分、またはカゴシマシティビュー「かごしま水族館前」下車すぐ
【車でのアクセス】
- 駐車場:県営第1・第2・第3駐車場などを利用
- 駐車料金:
- 普通車:1時間まで無料、以降1時間ごとに200円
水族館利用による駐車料金の割引はないので、注意が必要ですね。
体験談:僕が子どもといおワールドかごしま水族館で過ごした最高の休日
先日、僕も子どもを連れていおワールドかごしま水族館に行ってきました。
館内に入ってすぐ、巨大な黒潮大水槽に圧倒されました。ゆったりと泳ぐジンベエザメの姿に、子どもだけでなく僕も釘付けになってしまいましたね。しばらく水槽の前から動けませんでした。
楽しみにしていた「イルカの時間」では、イルカたちのダイナミックなジャンプに大興奮。屋外のイルカ水路は錦江湾と繋がっていて、自然に近い環境でイルカたちがのびのびと暮らしている様子が印象的でした。無料で観覧できるのも嬉しいポイントです。
一つだけ気になったのは、人気のイルカショーの時間は少し混雑していたことでしょうか。良い場所で見るためには、少し早めに席を確保するのがおすすめです。
館内は順路が分かりやすく、ベビーカーでもスムーズに見て回ることができました。海の生き物たちを間近に感じられる工夫がたくさんあって、子どもにとって最高の体験になったようです。
帰りには、年間パスポートを購入しました。これなら、桜島の噴火を背景にジャンプするイルカを、またすぐに見に来られますからね。親子で大満足の一日になりました。
いおワールドかごしま水族館に関するよくある質問
雨の日でも楽しめますか?
はい、いおワールドかごしま水族館は屋内施設が中心のため、天候を気にせず楽しむことができます。
再入場はできますか?
はい、当日に限り再入場が可能です。出口でスタッフの方に再入場のスタンプを押してもらってください。
支払い方法は何がありますか?
入館券の購入には、現金のほか、各種クレジットカードや電子マネーが利用できます。詳しくは公式サイトをご確認ください。
ベビーカーの貸し出しや授乳室はありますか?
はい、ベビーカーの貸し出しサービス(有料)があります。また、館内には授乳室やおむつ替えスペースも完備されているので、小さなお子様連れでも安心して利用できます。
いおワールドかごしま水族館の割引券・クーポンのまとめ
今回は、いおワールドかごしま水族館の割引券やクーポンについて詳しく解説しました。
年に2回以上訪れるなら年間パスポートが圧倒的にお得で、さらに家族で買えば10%オフになるなど、知っているだけで本当にお得になりますよね。
通常料金で入館する前に、まずは年間パスポートの購入を検討するのが一番賢い選択と言えるでしょう。
あなたもぜひ、この記事で紹介した方法を使って、いおワールドかごしま水族館での一日を賢く、そして思いっきり楽しんでくださいね。
この記事には広告を含む場合があります。