「すいません」と「すみません」の違い!どっちが正しい言葉なのか?

この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介するサービスをご利用になることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

普段から自然と使う「すいません」と「すみません」。

あなたは「すいません」と「すみません」のどっち派ですか?

私はすいませんをよく使っています。

 

でも、「すいません」と「すみません」の違いやどっちが正しいかは特に意識していません。

そこで今回は「すいません」と「すみません」について調べることで、どっちが正しくてどんな違いがあるのかを理解した上で使っていこうと思います。

「すいません」と「すみません」はどっちが正しい?

「すいません」と「すみません」の違いやどっちが正しい表現なのかを調べてみると、その鍵は言葉の構成にありました。

どうやら日本語として分解してみると、「すみません」が本来正しいことが分かってきたのです。

すみません=済みません

文字に書くより口頭で使うケースが多いすみませんという言葉。

「すみません」は漢字にすると済みませんとなり、「済む」という動詞が変化していることが分かります。

さらに、「済みません」とは「澄みません」の表現を変えたものでもあり、相手に謝ることでスッとした気持ちになって済んでくるという意味を持っています。

 

済みませんに現代のような謝罪や依頼などの意味を含むようになった経緯は、言葉を簡略化してきたからだと考えられます。

  • このままただでは済みません
  • 謝るだけでは済みません

謝る+済みませんと表現していたように、本来は済みませんという言葉そのものに謝罪の意味は無かったのです。

「すいません」と「すみません」の違い

「すいません」と「すみません」には特に意味の違いがありません。

ということは、「すいません」と「すみません」はどっちを使っても同じように思えてしまいます。

でも、「すいません」は「すみません」と口に出す時に崩れていって言いやすくなっただけのもの。

 

つまり違いを理解して使い分けるものではなく、あくまでも正しいのは「すみません」で、崩して使われているのが「すいません」なのです。

関西弁ですんませんと言うのも同じようなものですね。

ビジネスシーンでの「すみません」はどっち?

正しい表現が「すみません」だとすれば、ビジネスの現場でもすみませんと言うのが正しいのでしょうか?

この場合は「すいません」と「すみません」のどっちも不適切です。

どっちも目上の方に対する丁寧語としては間違いなんですね。

 

失礼にあたらない言い回しは「申し訳ございません」になります。

「すいません」と「すみません」まとめ

以上、「すいません」と「すみません」についてご紹介しました。

どっちが正しいかという点では「すみません」が正しいものの、「すいません」も現代では一般化している言い回し。

シンプルな使い分けとしては、文章として書く場合はすみません、話し言葉としては「すいません」と「すみません」どちらでも問題がないと考えてよさそうです。