この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介するサービスをご利用になることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
東京国立近代美術館工芸館が石川県金沢市に移転オープンして名前が変わった国立工芸館。
国立工芸館をお得に割引料金で楽しむ方法をご紹介します。
国立工芸館の通常料金
まずは通常料金から見てみましょう。
国立工芸館の通常料金は一般が500円で、大学生が300円となり大学生の方は学生証の提示が必要となります。オンラインチケットの支払いの場合にはクレジットカード決済やd払いにも対応しています。
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
一般 | 500円 | 円 |
大学生 | 300円 | 円 |
国立工芸館で使える割引券・クーポン
ここからは割引券やクーポンをご紹介していきます。
区分 | 通常料金 |
---|---|
一般 | 500円 |
大学生 | 300円 |
割引券・クーポン情報1:障害者割引
障害者手帳などを提示すると付添者は原則1名まで無料で入館可能です。
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
一般 | 500円 | 無料 |
大学生 | 300円 | 無料 |
割引券・クーポン情報2:学割
高校生以下および18歳未満とキャンパスメンバーズの学生も無料です。
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
一般 | 300円 | 無料 |
割引券・クーポン情報3:教職員割引
教職員も無料となります。対象の方は入館の際に職員証を提示してください。
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
一般 | 500円 | 無料 |
割引券・クーポン情報4:提携施設の入場券半券
石川県立美術館や金沢21世紀美術館、石川県立歴史博物館や石川県立伝統産業工芸館、金沢市立中村記念美術館や金沢ふるさと偉人館の主催展覧会の入場券半券を割引券やクーポンとして、割引後料金でお得に入館することが可能です。
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
一般 | 500円 | 250円 |
大学生 | 300円 | 150円 |
割引券・クーポン情報5:SAMURAIパスポート
SAMURAIパスポートを窓口で提示された場合も割引料金が適用されるため、オンラインチケット販売サイトで日時予約のみを行い、来館当日には窓口で割引後料金の一般なら400円を支払うシステムとなります。
このSAMURAIパスポートとは、長町武家屋敷跡から金沢城公園、兼六園や本多の森公園といった加賀百万石回遊ルートにある対象の12施設に1,000円で2日間何度でも入場可能な専用パスポートです。
入場フリー対象の施設と国立工芸館など優待割引対象となる施設に分けられるので、加賀百万石回遊ルートの観光を思う存分楽しみたいという方にとってかなりお得なパスポートとなっています。
区分 | 通常料金 | 割引後料金 |
---|---|---|
一般 | 500円 | 400円 |
国立工芸館の営業時間
国立工芸館の営業時間は開館が9:30~17:30までとなっており、入館時間は17:00となるので時間には余裕を持って入館するようにしましょう。
この施設の休館日は月曜日となり、祝日の場合は開館をして翌日は休館となります。また施設内の展示替期間や年末年始には休館となるため、展示切替期間ではないか確認するためにも、事前に必ず施設の公式ホームページで本日の予定をチェックし開館しているか見ることをおすすめします。
国立工芸館へのアクセス
国立工芸館のアクセス方法は、JR金沢駅東口からの場合バスで移動するならば3番乗り場:18系統に乗車し約12分の場所にある「広坂・21世紀美術館(石浦神社前)」で下車し徒歩7分の場所です。
7番乗り場ならば、乗車して約11分の場所にある「広坂・21世紀美術館(しいのき迎賓館前)」で下車し徒歩9分となります。6番乗り場では「柳橋行」を除いたバスに乗車し、約12分の場所にある「出羽町」で下車し徒歩7分のところにあります。
城下まち金沢周遊バスに乗車する場合は、右回りなら約18分で左回りなら約20分の場所にある「広坂・21世紀美術館(石浦神社前)」で下車し徒歩7分の場所です。
国立工芸館まとめ
以上、国立工芸館の割引券やクーポンを使ってお得に楽しむ方法でした。